新着情報
新着情報一覧
- あけましておめでとうございます。 年が明け、子ども達も元気に登園してきました。 お部屋も可愛いお正月。 0歳児さんは、初めての輪投げに興味津々。1歳児さんは、可愛いコマを上手に回せるようになりました。 可 […]
- 今日で、通常保育は終わりです。 朝から、太鼓やシンバルを持ちだしてきた0、1歳児のお友達。 年長さんが運動会で頑張った時を思い出したのか、鼓隊演奏が始まりました。 今年一番心に残った出来事なのかな~! 何だか嬉しいね […]
- 保育園のクリスマス会は終わり、今年の楽しい行事も全て終わりました。 最近は小学校のお兄ちゃん達の影響からか、縄跳びをするお友達の姿が見られるように なってきました。 青組(4歳児)のお友達が縄跳びの練習をしている […]
- こんにちは 戸破子育て支援センターひまわりです。 年内最後の行事の「クリスマスコンサート」が行われました。 本日のコンサートには、森永 里理先生(歌・ピアノ)と、別本 裕子先生(ヴァイオリン・ピアノ)の お二人をお招きし […]
- 今朝は窓を開けてびっくり! 保育園の園庭にも薄っすら雪が積もりました。 大人は、雪かき・・・ 車の運転・・・ 寒い!・・・・ でも、子ども達は大はしゃぎ・・・! 1月から本格的な雪遊びを始めようと思っていたのですが […]
- 一週間続いた生活発表会が終わりました。 今日はクリスマスツリーの点灯式をしました。 朝早くから、ツリーに飾り付けをしてくれた未満児さん。 キラキラ光る玉やリースの飾りにとっても嬉しそう! 一生懸命飾り付けしてくれまし […]
- 今日から生活発表会が始まります。 今年は、コロナ感染抑制の為、2歳児以上の子ども達が毎日、日替わりで発表します。 舞台の壁面、お面等、自分達で作りました。 2歳児も舞台で、楽しく劇遊びをします。 舞 […]
- 暖かい日が続き、畑の大根が大きくなり過ぎました。 12月に収穫を予定していましたが、急遽、本日、収穫することにしました。 3.4.5歳児一人ずつ、3名一組で大根の収穫に行きます。 昨日のうちに3名のチームは結 […]
- 11月6日(金) 0、1、2歳児でかぶ抜きをしました。 うんとこしょ!どっこいしょ!なかなかかぶは抜けません。 子ども達は、大きい組さんと一緒に水をあげたりしてかぶの生長を見ていたので、とっても大喜びです。 […]
- お外はとってもいい天気! “やきいも♪やきいも おなかがグ~🎶” 1歳児のお庭で楽しそうな歌が聞こえてきました。 「何して遊んでるの~?」 「焼き芋ごっこ!」ほかほか♪ほかほか あちちのち~ […]